小松島市で水道管の水漏れ
朝晩は冷え込むのに、お昼は暖かいという寒暖差で風邪ひきそうですね。
みなさまお気をつけください。
当社の管理物件の入居者様から、どうやら水漏れしているらしいとの連絡を受け、
すぐに調査に向かいました。
お話を聞くと、この2?3ヶ月ほど水道代金が1,000円くらい高くなってるとの事で、
宅内の水道を全て止めてみると、それでもメーターが回ってました。。
どうやら、お湯の配管が漏れてるっぽいのですが、
1,000円くらいの水漏れでは実際にどこから漏れてるのか判断がとても難しいわけです。
3,000円が10,000円になってるとかだと、まだ見つけやすかったりしますが、
少量だと(ポタポタ落ちる程度)水漏れの音が聞こえず、特定が難しいのです。
そのような時にはバイパス工事でお湯から各給湯箇所に新たな配管で接続し直す訳ですが、
壁の中とかの水漏れだと、洗面台等を一旦取り外したりの工事も必要となります。
もし怪しいと思う場合にはお問い合わせくださいね。
当社では、リフォーム工事も承っております。
お気軽にお問い合わせくださいね。
投稿日:2021/02/16 投稿者:井内 伸也